最近、ごく一部(と願う)の大企業のはやりは
不正会計とデータの改ざん。

昨年大きなニュースとなった【東芝不正会計】。
不正と粉飾の使用方法については、違和感を覚えますが
ともかく、一般的には不正会計。
そして、直近では【三菱自動車】の燃費データの改ざん。
しかも、三菱自動車に関しては過去に別件で有罪判決を受けた事が
あります。
リコール隠しだったと思います。
懲りない~と言えば単純ですが、データを不正してリコールも隠す企業
って、どうなんでしょうか?
ちょっと厳しい見方をすると、嘘をついて商品を販売し、嘘がばれそうになったら
口止めのため、無料サービスで治す。頭からしっぽまで不正。
【ものつくり大国日本】と言われ、品質に関して妥協のない姿勢が、ある面
ガラパゴス化とも揶揄される事がある日本ですが・・・。

この行為は、私のように資産運用をアドバイスしている人間にとっても、実に腹立たしい
行為です。
一定のルールの下に、社会は形成されているので、そのルールを逸脱する企業は
必要なペナルティーを支払っていただき、速やかに退場して欲しいと思います。